今日の #ちとからテイクアウト は、
うちの #商店街 #烏山駅南口商店会 #ちとから南
地鶏酒肴庵 #ハナタレ
地鶏の親子丼
鶏屋さんの幕の内弁当も悩んだけど、次回に。
フタを開けた瞬間からいい香り〜
#ちとからんち #千歳烏山

今日の #ちとからテイクアウト は、
うちの #商店街 #烏山駅南口商店会 #ちとから南
地鶏酒肴庵 #ハナタレ
地鶏の親子丼
鶏屋さんの幕の内弁当も悩んだけど、次回に。
フタを開けた瞬間からいい香り〜
#ちとからんち #千歳烏山
Intel ベースの Mac のプロセッサが 32 ビットか 64 ビットかを識別する方法 – Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT201948
個人メモ
iMacで、作業中にラジオを聞こうかな〜と思い、
radikoのサイトから、radikoツール Macガジェット をダウンロード
あわせて、Adobe AIRのプラグインが必要なのでAdobeのサイトからダウンロード
AdobeAIR.dmg
.dmg を開いて Adobe AIR Installer.app を実行すると、以下のエラー
“Adobe AIR.framework”は壊れているため開けません。
oh…
使用機:iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017)
OS:macOS Catalina 10.15.3
ネットで調べてみると、
macOS Catalinaは、64bit OS
Adobe AIRプラグインは、32bit
ターミナルで以下を実行したら解決しました。
cd /Library/Frameworks
sudo xattr -r -d com.apple.quarantine ./Adobe\ AIR.framework
で、無事にradikoが聞けましたとさ。
2020年節分の恵方は、西南西。
恵方とは、福徳を司る神 歳徳神(としとくじん)のいる方位で、
恵方の方位は16方位中、4つの方角しかないそうです。
その四方と、十干(じっかん)甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸(こう おつ へい てい ぼ き こう しん じん き)を組み合わせることで、その年の恵方が決まります。
恵方 4方角
甲・己の年 … 甲[きのえ]の方角
[寅と卯の間、東微北、東と東北東の間=ほぼ東北東]
乙・庚の年 … 庚[かのえ]の方角
[申と酉の間、西微南、西と西南西の間=ほぼ西南西]
丙・辛・戊・癸の年 … 丙[ひのえ]の方角
[巳と午の間、南微東、南と南南東の間=ほぼ南南東]
丁・壬の年 … 壬[みずのえ]の方角
[亥と子の間、北微西、北と北北西の間=ほぼ北北西]
2020年は 庚 なので、 西南西 となるようです。
また、節分とは雑節の一つで、季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日を指しますが、江戸時代以降は立春の前日を指すことが多いそうです。
なので、明日 2月4日 は、立春です。
今日のランチは、行こう行こうと思いつつ、なかなか行けなかった、仙川にある 麺屋 寿 へ。
行きの駅ホームで、永江さんに偶然お会いしました^^
13時過ぎに仙川駅に到着し、真っ直ぐお店へ。
注文したのは、チャーシュー麺。
今日の 日替わりご飯 は、チャーシュー丼 との事で、ダブルチャーシューにしてみました。
いやぁ〜、美味しかった!
帰りにスタバに寄ろうとするも人が多くて…
真っ直ぐ帰りましたとさ。
1月26日(火)は、お隣の商店街 烏山西口駅前商店街振興組合(通称: 六番街)さんの新年会にご招待いただきました。
六番街さんの新年会に出席するのは、今回が初めて。
南口商店会の理事としてご招待いただいたのではなく、
昨年から六番街さんのホームページを昨年からうちで運営していて、
理事さんにご紹介いただけるということで出席しました。
京王線千歳烏山駅周辺の情報サイト:烏山駅前西口商店街振興組合:6番街どっとこむ
6bangai.com
会場は、旧道から入ってすぐのお蕎麦屋さん 長寿庵 さんで19:00スタート。
長寿庵さんは、お蕎麦屋さんなのでもちろん蕎麦メニューはありますが、夜は飲みながらいろいろな料理が楽しめます。
蕎麦焼酎飲みながら、お刺身や天ぷらをいただく。
いいですよね〜
新年会では、ビールで乾杯し、先ずはポテトサラダを。
続いて、お寿司と鍋と天ぷら。
最後にせいろで蕎麦をいただきました。
二次会は、理事さんにお声をかけていただき、パチンコ Mr.Dの2階にあるスナックHORSEさんへ。
いつも仲良くして頂いてる、ちとせフラワーの田部井さん(西口青年部長)も一緒に♡
以前からお店の名前は知っていたのですが、入るのは初めて。
歌は唄わないの? とデンモク渡されたのですが、最近喉が弱くて… (x_x;)
商店街の話をすると、六番街さんとは1/25(月)に普通救命講習を合同開催。
また、将来的には京王線が立体化で高架になれば、縦一本で繋がります。
ですので、個人的には今後も両商店街の活性・振興の一助となれればと考えています。
2016年 平成28年
すでに1月が終わろうとしています。
ついついTwitterやFacebookにごちゃっと書いてしまいますが、
今年は、ここのブログに書きたいな〜 と。
まぁ、毎年同じ事考えていて、書けていないんですけどね…^^;
twitterやfacebookから配信されるメールの数が多いので、配信停止を。
パソコンでネットしてる時間も長いし、iPhoneに来る通知で全てカバー出来ているので、メール配信を停止し、今までに受信したメールを削減します。
twitterは既に全アカウントの不要なメール配信停止及びメール削除を済ませたので、facebook編。
全体の流れは、
・受信したメールの中から不要だと思うメールを探す。
・メールの1番下にある配信停止リンクをクリックし、メールの配信を停止。
・受信したメールからキーワードを拾って、対象を検索し削除。
これだけ。
facebook利用開始: 2009年12月17日
使用しているメールアドレス: Gmail
作業前のデータ量: 14.04 GB(93%) / 15 GB を使用中
※作業前に、Gmailで以下の検索をしておおよその対象件数確認すればよかった。
in:inbox from:(@facebookmail.com)
※件名には、以下の2パターンが存在していました。
友達の場合: ◯◯ ◯◯さんも
友達の友達の場合: ◯◯ ◯◯(◯◯ ◯◯さんと友達)さんも
facebookからのメールで不要と判断したのは以下のとおり。
・(チェックし忘れ…)
◯◯ ◯◯さんも◯◯ ◯◯さんの写真にコメントしました。
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(写真にコメントしました。)
5,243通
・自分の写真にコメントがあった時
◯◯ ◯◯さんが写真へのあなたのコメントに返信しました
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(さんが写真へのあなたのコメントに返信しました)
1通
・タイムラインの投稿へのコメント
◯◯ ◯◯さんがあなたの投稿にコメントしました
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(さんがあなたの投稿にコメントしました)
335通
・自分がコメントしたタイムライン投稿へのコメント
◯◯ ◯◯さんも自分の投稿にコメントしました
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(さんも自分の投稿にコメントしました)
378通
・自分がコメントしたタイムライン投稿へのコメント
◯◯ ◯◯さんも◯◯ ◯◯さんの投稿にコメントしました
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(さんの投稿にコメントしました)
473通
・自分がコメントしたタイムライン投稿へのコメント
◯◯ ◯◯さんが自分の投稿へのあなたのコメントに返信しました
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(さんが自分の投稿へのあなたのコメントに返信しました)
9通
・[フィード購読をやめる]をクリックしたタイプのメールを今後受信することはありません。
ページに「いいね!」と言っている人を見る
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(ページに「いいね!」と言っている人を見る)
944通
最も古いメールは、2014/6/11
13.91 GB(92%) / 15 GB を使用中
・Facebookページから招待があると、メッセージが届くことがあります。
You will no longer receive email invitations from:
選択肢: すべてのFacebookページ
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(友達がFacebookページへの「いいね!」をリクエストしています)
21通
※思うように減らなくて困ってきたし、めんどくさくなってきた…
・リンクにコメントが追加されたとき
◯◯ ◯◯さんが自分のリンクへのあなたのコメントに返信しました
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(さんが自分のリンクへのあなたのコメントに返信しました)
2通…
・自分の投稿がシェアされたとき
◯◯ ◯◯さんがあなたの投稿をシェアしました
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(さんがあなたの投稿をシェアしました)
5通…
・[フィード購読をやめる]をクリックしたタイプのメールを今後受信することはありません。
イベントへの招待: [イベントタイトル]
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(イベントへの招待:)
252通
13.9 GB(92%) / 15 GB を使用中
・写真にコメントが追加されたとき
◯◯ ◯◯さんが自分の写真へのあなたのコメントに返信しました
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(さんが自分の写真へのあなたのコメントに返信しました)
15通…
・自分がコメントしたタイムライン投稿へのコメント
◯◯ ◯◯さんが◯◯ ◯◯さんの投稿へのあなたのコメントに返信しました
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(さんの投稿へのあなたのコメントに返信しました)
4通…
・写真にタグ付けされたとき
◯◯ ◯◯さんがFacebookの写真にあなたをタグ付けしました
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(さんがFacebookの写真にあなたをタグ付けしました)
127通
・リンクにコメントが追加されたとき
◯◯ ◯◯さんが◯◯ ◯◯さんの写真へのあなたのコメントに返信しました
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(さんの写真へのあなたのコメントに返信しました)
1通…
・動画にコメントが追加されたとき
◯◯ ◯◯さんも◯◯ ◯◯さんの動画にコメントしました
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(さんの動画にコメントしました)
37通
※facebookページやイベントへの投稿のメールが一番多い事には気づいている。
・リンクにコメントが追加されたとき
◯◯ ◯◯さんも自分のリンクにコメントしました
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(さんも自分のリンクにコメントしました)
201件
・リンクにコメントが追加されたとき
◯◯ ◯◯さんも◯◯ ◯◯さんのリンクにコメントしました
in:inbox from:(@facebookmail.com) subject:(さんのリンクにコメントしました)
247件
このやり方に飽きてきたので、特定の送信元アドレスで一気にガサッと消せないかなぁ〜なんて…
この時点で、
in:inbox from:(@facebookmail.com)
13,523件
・notification+ifgivg1f@facebookmail.com
in:inbox from:(“notification+ifgivg1f@facebookmail.com”)
7,344件
・@facebookmail.comから受信したメールで、notification+ifgivg1f@facebookmail.comを除く
in:inbox from:(@facebookmail.com -“notification+ifgivg1f@facebookmail.com”)
6,179件
7,344 + 6,179 = 13,523件 一致
・update+ifgivg1f@facebookmail.com
in:inbox from:(update+ifgivg1f@facebookmail.com)
5,471件
・@facebookmail.comから受信したメールで、notification+ifgivg1f@facebookmail.comとupdate+ifgivg1f@facebookmail.comを除く
in:inbox from:(@facebookmail.com -“notification+ifgivg1f@facebookmail.com” -“update+ifgivg1f@facebookmail.com”)
708件
5,471件 + 708件 = 6,179件 一致
その他
・security@facebookmail.com
in:inbox from:(security@facebookmail.com)
11件
・noreply@facebookmail.com
in:inbox from:(noreply@facebookmail.com)
38件
・notification+ifgivg1f@pages.facebookmail.com
in:inbox from:(notification+ifgivg1f@pages.facebookmail.com)
379件
・update@em.facebookmail.com
in:inbox from:(update@em.facebookmail.com)
7件
※ちょっと現実逃避の旅に出よう。
結果、特定のメールアドレスでガサッとは消せないものの、ここまでの作業でどれくらいメール配信が減少するのか確認してみたいと思います。
今日、早速アップデートしました。
アップデート後に困ったこと。
その1: メール.appが起動しない。
Gmailの2段階認証に対応したからなのかな?
対処としては、システム環境設定のインターネットアカウントで、Gmailアカウントのメールのチェックを外していくだけ。
要は、利用するアカウントを少なくしたら無事に起動しました。
全部は外さなくても大丈夫そうです。
そもそも、利用しているメールアドレスの数が多いのが原因ですかね。
その2: マウスカーソルがカクカク
そのままで、マウスの動きがカクカクします。
スーーーカクカクスーーーカクカク… みたいな。
もぅ、操作しづらい…
今のとこ、そのくらいですかね。
4/1、新年度 平成27年度のスタートです。
新しくやりたいイベント、3つ。
やりたいというか、実現に向けて進めていきたいです。
1. ちとからバル
街バルですね。 烏山地域四商店街合同+砧飲食組合烏山支部でやったらどうかな〜と。
2. ちとからハロウィン
10月末に昼は子ども向け、夜は街バルと合わせて仮装で飲み歩きとか。
烏山地域四商店街合同が難しかったら、西口さんととか。
3. まちゼミ
お店のファンを増やしましょう。
■お仕事 2年目突入
・Y.K.Works 24時間365日
・千歳烏山コワーキングスペース 基本、平日10:00〜17:00 週末や平日夜はイベント。
毎月の定期開催イベントは3つ。
ちとから◯◯部では、ちとから朝活部を毎月1日開催。
毎月第1月曜 19:00〜は、いろんな方で千歳烏山について語る ちとからよなよな会議。
月最終日は、19:00〜 コワーキングスペースでのイベントを考えるイベント。
この場所を使ったイベント増やしたいですね。
■烏山駅南口商店会
・理事会 毎月第一木曜 19:00〜
・子どもまつり実行委員会 5/2(土) 第31回子どもまつり
・広報委員会 7月,12月,3月に会員向け情報紙発行
・ちとからパフォーマンスカーニバル2015 10/12(月・祝)四商店街合同
あとは、街路灯ランプのLED化とか、新規イベントとか、プレミアム付商品券販売とか、交通安全とか。
AED導入も今年度ですね。
■烏山上町会
今年から、副総務担当になるのかな?
■その他各種団体での活動
・世田谷区商連
が〜やん部とか、商人塾OB会とか、青年部定例会とか、青年部IT委員会とか、青年部せたぷら特派員とか。
・烏山区民センター運営協議会
広報
・砧商連青年部
会計
あとは、千歳烏山地域の情報発信と記録。
ちとせからすやまカタリスト
年々、まちの話をしたりオススメのお店を聞かれる機会が増えているので、
引き続き自分でまちを歩いて、お店に足を運んで情報収集と情報提供。
でも、情報のほとんどは商店街や町会の方のお話が元になり自分で確認するので、
そういった意味でも、まちの活動は続けていきたいと思います。
今年度も、千歳烏山が明るく楽しい街であり続けますように。